インドでポジティブに生きる。

インドのリアルタイムな日常紹介中!

インド人は、なぜナンを食べない?2つの理由を紹介します。

日本にあるインド料理屋では
インドカレーとナンが定番のセットですよね。

インドにあるインド料理屋では
インドカレーとチャパティが定番のセットです。

インド人で「 ナン 」を主食としている人は、ほとんどいません。

今回の記事では、インド人が「 ナン 」を主食として食べない理由を紹介したいと思います。
f:id:tptp3340:20190210003524j:plain

私は、インド在住3年目の日本人です
インド国内に勤めて3年目になり、インド各地を飛び回っていおり、インド国内色々な場所に訪れています。

ナンを食べない理由は、大きく2つあります。

1、タンドリー釜が必要

f:id:tptp3340:20190210003638j:plain
ナンを作るには、タンドリー釜が必要です。
インドの一般家庭で、タンドリー釜を持つのは一般的では無いです。
例えば、ピザを作る為に窯を持っている日本人は少ないですよね。

それに比べて、チャパティは専用フライパンで簡単に作る事が出来ます。

毎回、タンドリー釜を使ってナンを作るのは
労力がかかります。主食にしている方は一部の方のみです。
インドで、ナンを主食をしている方を未だに見たことありません・・。

2、精製されている小麦粉が高い

精製されている小麦粉というのは、「 胚芽 」「 表皮 」が取り除かれている小麦粉です。
小麦粉が白く、ふっくら感があります。

精製されていない小麦粉というのは、「 胚芽 」「 表皮 」が取り除かれていない小麦粉です。
小麦粉が茶色っぽい色をしています。精製小麦粉と比べるとふっくら感に欠け、食感はあまり良くありませんが、
栄養素がとても高く、ビタミンや食物繊維を摂ることが出来ます。

精製するという工程がある分だけ
精製小麦粉は、精製しない小麦粉に対して
高くなってしまいます。
※日本では、全粒粉と精製された小麦粉は値段が変わらないそうです。。

日本にあるインド料理屋でナンを食べない。

f:id:tptp3340:20190210003902j:plain
ここ数年、日本で働くインド人が増えました。

インド人は、食べ物の冒険する方が少ないです。
日本に渡航した多くのインド人は、大量に食材を日本国内に持ち込み、自炊している方が多いです。
※一部は、日本で美味しい食べ物を覚え、日本食ばかり食べていますが・・。

理由としては、ベジタリアンの方が多いという理由にあるのかなと思います。

日本にある多くの料理は、ほとんどノンベジタリアンですので、インド人は、多くの日本食を食べれないのです。

日本のインド料理屋のナンは、日本人好みに作っているので、卵が入っているお店が多いです。
という理由で、ベジタリアンのインド人は、日本のインド料理屋のナンを食べません。

日本に長く住んでいたインド人に聞くと
日本に住んでいる時だけ、卵をオッケーにするなど工夫している方が多いです。
食べない人は、本当に食べませんが・・。

インド人は、なぜナンを食べないのか?2つの理由を紹介します。まとめ

ベジタリアンと事前情報を聞いた日本人が
インド人をインド料理屋へご飯に行くことがあるそうですが、卵が入ってるので、インド人はナンを食べれません。
※インド料理行けば間違いないと思いますよね笑

日本人側の気持ち
「 注文したのに何故食べないんだ! 」

インド人の宗教的なルール
「 卵が入っているので食べれない 」

日本人とインド人の間の
どうすることも出来ない理由で
気まずい雰囲気になってしまいます。

ここでインド在住3年目の私からのオススメです。

「イタリアン料理に行きましょう。」
f:id:tptp3340:20190210004104j:plain
インドには、イタリアン料理が多く
インド人にも馴染み深く、日本人とインド人がご飯に行く時、イタリアン料理を利用する事がよくあります。

ベジタリアンのパスタ、ピザもあるので、お互いが気持ち良く食事する事が出来ると思いますよ。