インドでポジティブに生きる。

インドのリアルタイムな日常紹介中!

北インドと南インドの食の違い

こんにちは、ジャックダニエル(@indiaJackdaniel)です!!

インド在住前と在住後では、インドの印象は全く違います。
インドという国は、1つの国としてで考える事が間違いです。

東アジア系の顔をしたインド人が居たり
www.indiajackdaniel.com

アフリカ系インド人が住んでいたり
www.indiajackdaniel.com

インドには、色々な人々の集団があると共に、それらの人々が話す多様な言語がある。
少なくとも30の異なる言語があり、全体で、2000前後の方言が知られている。
インド憲法は、連邦政府の公的共通語として、ヒンディー語と英語の二つの言語の使用を規定している。
連邦憲法はさらに第8附則において22の指定言語を定めているが、
その公的な位置づけについては曖昧な部分が多い。

生活の中で、最も重要な食も地域によって大きく違います。

北インドと南インドの食の違い

f:id:tptp3340:20180620034435j:plain

北インドの食

f:id:tptp3340:20180703032955j:plain
http://www.foodofy.com/20-traditional-north-indian-foods-that-will-change-your-life-forever.html

とろみのあるカレーに、チャパティをつけて食べます。
北インドでは、チャパティといった小麦粉をつかった料理が主食です。

日本人が想像するインド料理のは、北インドの料理の場合が多いです。
北インド人も手を使って食べますが、南インド人と比べるとフォーク、ナイフ、スプーンを使う事が比較的多いです。

インド人はナンをほとんど食べない。

チャパティやパラタ、クルチャなど日頃から家で作るパンは限られています。
ナンも小麦粉から作られていますが、精製した小麦粉から作るナンは一般家庭では贅沢品で
ナンの発祥は北インドの宮廷料理だったのです。
日本ではポピュラーなナンですが、ナンを焼くためのタンドール釜を持っている家庭も少ないので、
本場インドではチャパティやクルチャの方がポピュラーなんです。

南インドの食

f:id:tptp3340:20180703033156j:plain
https://www.franchiseindia.com/restaurant/South-Indian-cuisine-building-a-healthy-umpire.6553

南インドの主食は細長い米で、カレーは汁気が多く
北インドの料理と比べてスパイスが控えめでクリーミーな味わいです。

実は、南インド人は辛いもの苦手な方が多く
南インド人だけではないですが、インド国内で転勤になると食を理由に辞めてしまう場合があるそうです。

私の知り合いの南インド人は、
辛い食べ物を食べるとお腹が緩くなるので、辛い食べ物は避けています。

北インドと南インドの人の性格。

北インドと南インドの人の性格も違います。

北インドの人は、商売熱心ですが、
南インドの人は、南国育ちなのか、おっとりしていて日本人に似ているなんて言われることが多いです。

北インドと南インドの食の違い、まとめ。

同じインド人ですが、ふたを開けてみると
北インド、南インドでは、違ったバックグラウンドを持っていて
ご紹介させて頂いた通り、食生活が違ったり、性格が違ったりします。

北インドの方は、チャイを飲みます。
南インドの方は、コーヒーを飲みます。
共通しているのは、どちらも甘い飲み物が好きです(笑)

インド旅行で、北インド、南インド比較してみてください。


インドランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ
にほんブログ村