インドでポジティブに生きる。

インドのリアルタイムな日常紹介中!

インド人がインド国内転勤し、辞めて戻ってくる話

こんにちは、ジャックダニエル(@indiaJackdaniel)です!!

インド人がインド国内転勤し、辞めて戻ってくる話

f:id:tptp3340:20180820012749j:plain

先日、興味深い話を聞きました。
インド人が、インド国内転勤し、辞めて戻ってくる話を聞きました。
その理由として、食、言語の問題があるそうです。

インドといえばカレーだ!ナンだ!とひとまとめにして考えがちですが
北と南では食べるものが全く違います。記事にまとめてあります、見てください。

www.indiajackdaniel.com

辛いものを好むインド人もいれば、辛いものが苦手なインド人もいます。

南インド人が、北インドに転勤になり
ゲソゲソになって、辞めて帰っていったそうです。

カレーとナンがあればいいんじゃないの?!と考えていましたが
そんな簡単な話ではないそうです。

他にも地方から出てきた、インド都市に住むインド人が
『ここにある食べ物は、オイリーで健康的ではない、お母さんのご飯が食べたい』と言っていました。

www.indiajackdaniel.com

同じ州内でも、食に悩みを抱えているインド人がいます。

言語

インド国内には、認めているものだけで22言語あります。
公用語は、ヒンディー語、準公用語は、英語です。

インド国内では、ヒンディー語を喋れれば
ほとんどの人とコミュニケーション取れるのですが、南インドの人達はヒンディー語を喋る事を拒みます。
南インドの人達は、北インドの人とコミュニケーションをとるとき、英語を喋る事を好みます。
南インドの人は、ヒンディー語を知っているけど、喋らないそうです。

www.indiajackdaniel.com


理由としては、歴史的な背景、文化を守る事です。
ドレビディアン人はインド唯一の主要な住民でした。
アリーア人は、インド国内を侵略し、ドレビディアン人を降伏させ
北部の大部分を侵略しました。
現在北インドにアリーア人が多く住んでいて、南インドにはドレビディアン人が多く住んでいます。

www.indiajackdaniel.com


そういった歴史の背景を考えると、南インド人がヒンディー語を喋りたくないのがわかりますし
自分達の文化を大切にしたいのも理解できます。

インド人のインド国内転勤は、日本人の日本国内転勤より大変だと思います。
違う都市から働きに来たインド人がいれば、こういった考慮をしてあげると気が楽になると思います。


にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ
にほんブログ村


インドランキング